開放感を高めるハイサッシ
高さ2100~2200mmのハイサッシを実現。優れた採光と伸びやかな居住感覚を実現しています。(一部)
閉開がスムーズな大型サッシハンドル

握りやすく、しっかり力を入れやすいので、重量のある大型サッシの閉開もスムーズ。
断熱性を高めた外壁

外壁に軽量で耐火性・断熱性に優れたALC版を採用。硬質発泡ウレタンフォームを吹き付け、断熱性を向上させています。また、断熱折り返し部分を通常より広くすることで、住空間の断熱性を一段と向上させています。
クリーンで健康的なTES温水式床暖房

リビング・ダイニングには、TES温水式床暖房を標準装備。足元から暖まり、ハウスダストが巻き上がらないクリーンで健康的な暖房を実現します。
ドアクローザー・フェルマー

リビング・ダイニングのドアには、ドアを閉めたときにドアストッパーが目立たないよう、ドア上部に組み込んで、室内をすっきりした印象にします。
グラスウールを充填した玄関ドア

玄関ドアには、心材として断熱性の高いグラスウールを充填したものを採用。紙や水酸化アルミニウム紙を使用しているドアに比べ、より高い断熱性、遮音性を備えています。
玄関を華やかに演出するセパレート型下足入れ

下足入れは、天板に御影石を使用したカウンター型を採用。コンセントを備え、灯の演出も可能です。また、腰掛を内蔵した使いやすい収納を採用。さらに玄関照明には人感センサーを設置し、暗い中でスイッチを探す煩わしさ解消します。
懐中電灯としても使える保安灯

廊下には、停電の際に自動的に点灯する保安灯を設置。コンセントから引き抜けば、懐中電灯として利用できます。
静音シンク

シンク裏に振動と変形を抑える制振材と拘束材を貼りつけ、さらに結露防止カバーで覆った多層構造の静音シンクを採用。従来型のシンクに比べて水はね音が静かなので、気兼ねなく洗い物などができます。
奥行き約75cmのワークトップ

食材、調味料、調理器具などでいっぱいになりがちなワークトップは、奥行きを一般的なものよりも約10cm広げ、約75cmに設定。調理スペースにも余裕が生まれます。
ガラストップコンロ

見た目に美しく、お手入れも簡単なガラストップのコンロを採用。油汚れなどが落ちやすく、キッチンを清潔に保ちます。また、間口75cmのワイドサイズを採用。使い勝手と豪華さを兼ね備えています。
整流板付き薄型レンジフード

整流板を取り付けると、吸込み速度が加速され、外に逃げる油煙を確実に捕らえます。
サーモフロア

独自の断熱層を重ねた床構造により、足裏から逃げる熱を従来に比べて25%低減。冬場の入浴時でも、冷たさを感じにくくしています。また、床表面には、素早く乾燥し、汚れ残りも少ないモザイクパターンを採用しています(一部住戸は、サーモタイル)。
バリアフリーに配慮した浴室

浴槽は、またぎの低いタイプを採用。また、転倒を防止するための手すりも備えています。
スマートに使える三面鏡付き洗面化粧台

三面鏡の裏は、洗面用品や化粧用品などの小物類を効率的に収納できるスペースです。水栓は、すっきりとしたデザインのシングルレバー型を採用。ノズルは、内臓ホースで伸びます。また、ボウルもカウンター一体型なので、お手入れが容易です。
全居室マルチメディアコンセント

電話、TVアンテナ、LANアウトレット、電源コンセントを一つにまとめたマルチメディアコンセントを全居室に設置。どの部屋でもインターネットが利用できます。
ガーデニングなどに便利なスロップシンク

バルコニーには、ガーデニングの水やりなどに役立つスロップシンクを設置。バルコニー、サッシなどの掃除などにも便利です。
防犯センサー

開口部には防犯センサーを設置。センサーが感知すると警報が鳴り、管理事務室および警備会社に自動通報されます。
ダブルロックの玄関扉

不法に侵入しようとしたときに解錠に時間のかかるダブルロックを採用。また、サムターン回し防止効果のあるつまみも採用しています。
サッシ補助ロック

バルコニーなどからサッシの窓ガラスを割り、クレセントを解錠して侵入するケースも少なくありません。侵入防止用の面格子がない引き違のサッシには、補助ロックを設置。
キッチンは清潔。ゴミ減量にも役立つディスポーザー

キッチンの生ごみをシンク内で処理し、排水と一緒に流せるディスポーザーを装備。ゴミ出しの手間を省くとともに、キッチンを清潔に保ちます。
省エネ・省コストを実現する「エコジョーズ」
ガス燃焼時に発生する排熱を、給湯や床暖房に利用。省エネルギー・省ランニングコストを実現する次世代型給湯熱源機「エコジョーズ」を採用しています。

眺望と開放感を高めるワイド連装サッシ
窓全体が川と空で描かれる一枚の絵になります。
二重床・二重天井
上下階の音の伝わりに配慮し、床スラブは約230mmのコンクリート厚を確保。さらに、二重床・二重天井構造を採用することで、将来のメンテナンスやリフォームを容易にしています。また、フローリングは、LL-40等級(1階はLL-45等級)を採用し上下階の遮音性を高めています。

遮音性に配慮した戸境壁
TLD-55の性能をもつ乾式耐火遮音間仕切壁を採用。生活騒音を軽減するなど、遮音性を高めています。
ワンランク上の高級フローリング材
シカモア、ウォールナット、ブビンガなどワンランク上のフローリング材を採用し、上質で心地よい空間を演出します。
洋室の出入口扉に引き戸を採用
開き扉のように閉開のためのスペースが必要ないため、空間をより有効に活用できます。一部のプランでは、3枚引き戸を採用し、隣接した空間をつなげて使えるプランもあります。
地震時の避難口を確保する耐震枠・耐震丁番

玄関ドアを地震時の避難口として確保できるように、ドア枠には、枠とドアの間に十分なスペースを確保した耐震枠を採用。また、丁番にはドアが枠に接触した際にかかる力を吸収できるよう、軸の部分にスプリングを内蔵した対震丁番を採用しています。
折り上げ天井
住まいの顔となる玄関の意匠性を高め、品位を醸し出します。
TVモニター付きハンズフリーインターフォン

来訪者がエントランスの集合インターフォンの呼び出しボタンを押した時点で自動的に映像が映し出されるTVモニター付きインターフォンを採用。ハンズフリータイプなので、受話器を上げる代わりに通話ボタンを押すだけで来訪者と会話ができます。
ハンドシャワー付きシングルレバー混合水栓

シャワーと整流の切り替えがワンタッチでできるシングルレバーのシャワー水栓を採用。片手で水量・水温の調節が可能です。また、ホースが伸びるので、シンクのお手入れにも便利です。
アンダーシンク型浄水器

水道水がカートリッジを通ることで、中空フィルターが不純物を取り除き、活性炭でカルキ臭を取り除いてくれる浄水器を採用。ミネラルなどはそのまま通過させるので、きれいでおいしい水がいつでも利用できます。
オールスライド式のキッチン収納

扉の開け閉めが必要なく、使い勝手のよいオールスライド収納。食器類や調理器具がたっぷりと収納できます。また、引き出しがゆっくりと閉まるプルム社製プルモーション機能を備えているので、出し入れもスムーズです。
ワイド浴槽を採用。天井高約2.2mのユニットバス

天井高約2.2mの、のびのびとしたバスルーム。浴槽はワイドタイプで半身浴もでき、ゆったりとリラックスしたバスタイムが楽しめます。水抜き栓は、かがむ必要のないプッシュ型です。
ワンタッチ操作のフルオートバス

浴室とキッチンまたはリビング・ダイニングのリモコンにより、給湯から保温、追い炊きまでワンタッチ操作で可能。リモコンには、インターフォン機能が付いているので、浴室との間で会話することもできます。
多彩な機能を備えた浴室換気

浴室の換気、送風機能に加え、洗濯物の乾燥機能、寒い季節に快適な予備暖房機能も備えています。
快適なインターネット環境
NTTコミュニケーションズの1Gbpsの専用回線を利用した「ヒカリライフ・ネット」を採用。マンションまでは光ファイバーを引き込み、各住戸まではLANケーブルを敷設しています。また、NTT東日本が提供するフレッツ光ネクスト・マンションタイプも利用できます。

奥行き約2.2mのバルコニー

南側は、全面に隅田川が広がる開放感。ゆとりあふれるガーデニンスペースとしてはもちろん、天気のよい日はアウトドアリビングとして、ブランチや午後のティータイムなどが楽しめます。
アウトドア用品などを収納できるトランクルーム

ポーチ内またはバルコニーに、アウトドア用品やベビーカーなどの収納に便利なトランクルームを設置しています。
ディンプルキー&ピンシリンダー

鍵の差込部分が従来のギザギザのものでなく、表面がえくぼ(ディンプル)のように凹んでいるキーを採用。ディンプルの組み合わせは120億通り以上あり、精度が高く複製が困難です。また、シリンダー内部にオルゴールの中のように複数のピンがあるものを採用。このピンが鍵のすべてのディンプルに当てはまったときに解錠される仕組みなので、ピッキングが困難となっています。さらに、エントランス入口では、キーをかざすだけで解錠できるノンタッチキーとなっています。
こじ開けを抑止する鎌デッド錠

バールなどによる玄関扉のこじ開けに対処するため、鎌の付いたデッドボルトを採用。鎌状の突起にバールが引っかかるため、不正解錠が困難になります。
節水トイレ「ECO6トイレ」

1回の水の使用量は、大6リットル・小5リットル。一般的な家族4人の家庭では、旧来型(1989~2001年製品)に比べて約60%も節水でき、水を必要以上に汚さず、水道代も節約できます。
冷暖房効果を高める複層ガラス
結露の抑制や断熱効果に優れた複層ガラスを採用。冷暖房の効率を高め、省エネに貢献します。さらに、高性能なT2等級サッシを用いることで、戸外からの騒音を低減しています。

多様なカラーコーディネート
4つのパターンでカラーコーディネートされています。

ナチュラル

ダークブラウン

ホワイト

ブラウン