2009年は人生最良の年でした。だってイニシア千住曙町に入居した年だからね!勢いあまってロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート2009、買っちゃったもの。

Since2009的な
それまで「プリンセスメゾン」の沼ちゃんみたいに、脱衣所もないような単身者用のアパートにばかり住んでいたものだから、充実した設備にいちいち感動しました。浴室乾燥機やディスポーザーの便利さ、温水式ガス床暖房の心地よさ。足元があったかいの最高!女子をもてなすなら床暖房。はいこれ今日の金言。一人暮らしのQOLが格段に向上した宅配ボックス。はたらくおねいさんにネットショッピングは欠かせませんからね、荷物を受け取るために在宅してなきゃいけないわずらわしさから解放された。何よりうれしいのが足を伸ばせて入れるひろーい浴槽。それまでのアパートではちいさな正方形の浴槽に膝を抱えてつかっていました。屈葬かコレ?私、これから埋葬されんの?と思ったものよ。(おかげで銭湯にせっせと通いましたがね。ビバ☆銭湯の町・千住)

ひろいぞー INAXシステムバスルーム ソレオ
そんな感じで2009年の私は私生活は喜びに満ち溢れていましたが、仕事はアカンかった。他部署の部長に理不尽な扱いを受けていて、心がささくれていました。
『製造部長死ね。体中の毛穴という毛穴からラー油が吹き出る奇病に冒されて死ね。そしたらヤツの墓の上でランバダ踊ってやんよ!』
真っ黒な呪詛の塊になって帰宅すると―――ふと目にとまる水景施設。静かに水をたたえ、さらさらと階段に水が流れていきます。かそけき水音、ゆらめく水面にやわらかな金色の光が輝いて、星の舟みたい。胸に沁みるような夜の水景施設の美しさに思わず足を止め、感じ入って眺めたものです。ぼんやりとそこに佇んでいると、心のささくれが静かに溶けてほどけて流れていくようでした。眺めの良いリバービューデッキやジムなど、イニシア千住曙町にはステキ共用施設がたくさんありますが、私がいちばんすきなのはこの水景施設でした。(過去形)
運命の日、2011年3月11日、東日本大震災。東京は震度5強の揺れにみまわれ、水景施設は防水層までヒビが入り使用不能、以降、水は抜かれ、カピカピの状態に。私の大好きな水景施設はたった2年で干上がってしまったのです。(ドゥーン……orz)
大掛かりな施設ですから、対応は慎重に考えました。維持費のかかる水景施設をいっそのことなくす?植栽計画に含めて庭に作り変える?理事会はいろいろな案を時間をかけて議論し、悩みに悩んで「修理し、復旧させる」道を選びました。やはり短命に終わらせては惜しい施設ですからね、まだまだ活躍し、楽しませてほしい。施工応募5社を3社に絞り、2016年3月、コンペが開催されました。
コンペに勝ち残ったのはジェイプルーフさん。特に防水工事が得意で職人さんが常駐しているところ、監督がISAの近くに住んでいること、何より他社が2年保証であるところ、10年もの保証がついているところに自信が感じられ、最安値ではありませんでしたがお願いし、2016年6月下旬から工事が始まったのでした。

使えるブロックは再利用しました
駄菓子菓子!ここから先が苦難の連続で、一歩進んでは問題が……の連続。防水層を作り直す前の下地処理について議論勃発、工事範囲でなかった照明の配線が全滅していて総とっかえ、水の循環装置が断線していたので予備配線での復帰をどうやるか調べたり、地震で傾いてしまった階段の補修、リレースイッチの故障……なかなか一筋縄ではいきません。しまいには台風が何度も襲来、呪われているのかと思われるほどのご難続きで、7月末には終わるはずだった工事がようやく完了したのは12月上旬。長かった。ホント、長かった。
そして今―――。見てコレ見て。

サラサラ~ たゆたゆ~

夜がすてきなんだから。

反対側もいい。
じーん……。私の大好きな水景施設が5年半ぶりに復旧した、戻ってきた……!
もうね、詩吟のひとつも唸りたくなるってもんですよ。
問余何意棲碧山 余に問ふ 何の意ありて碧山に棲むと
笑而不答心自閑 笑ひて答へず 心 自づから閑(しづ)かなり
桃花流水窅然去 桃花流水窅然(えうぜん)として去る
別有天地非人間 別に天地の人間(じんかん)にあらざる有り
人は問う、なにゆえ青い山中に住むのか
私は笑って答えないが、心はどこまでも静かだ
桃の花びらを浮かべ、どこまでも流れていく水
ここは俗世とは違う、別天地だ
「山中問答」 李白
水景施設はぜいたく品?おっちゃん金もってんでアピール?No!山中じゃないけど!足立区だけど!清らかに流れる水は、心を別天地へと遊ばせてくれるの。水のささやきに耳を傾け、さざ波とざわめきで季節のうつろいを感じる、この余裕、余白こそが心を豊かにしてくれる。うおぅ上善如水☆(喜びのあまり様子がおかしい)

ちなみにイベント時は水を抜かれてステージに早変わりするのが念入りにおかしい。養生用の重いゴムマットを敷き並べ(スタッフ泣かせ)、さらにマットを敷いて大切に扱っていますよ。これからもよろしくね、水景さん☆水景施設の水には除草剤が撒かれていますので、水遊びは×ね。見て楽しみましょう。
あ、件の製造部長は私の呪いが効いてめでたく退職☆(定年だから自然な流れ)過去のことは水に流してあげよう、テーマが水だけにな!私、今ウマいこと云った!
Yuki